
TEL : 03-5534-8350
東京都中央区勝どき3-5-5
AIP勝どき駅前ビル3階(東武ストア3階)
勝どき駅前内科皮ふ科クリニック


予防接種
当院では成人の方を対象に予防接種を行っております。
(インフルエンザワクチン・新型コロナウイルスワクチンを除く)
予約制となっておりますので、クリニックにお電話でお申し込み下さい。
新型コロナワクチン3回目接種に関する詳細は「新型コロナワクチン」専用ページをご確認ください。
新型コロナワクチンのお知らせ

診察料に関して
自治体から助成がでるワクチンに関しては、診察料も助成に含まれるため発生いたしません。
その他、自費ワクチンに関しては別途診察料が発生いたします。

インフルエンザワクチン
2022.1.15更新
今季のインフルエンザ予防接種は2022年1月31日をもって終了といたします。
予約受付は終了しておりますが、ご希望の方は直接、受付にお声かけください。

肺炎球菌ワクチン 税込8,800円
肺炎球菌による肺炎などの感染症を予防し、重症化を防ぎます。
※すべての肺炎を防ぐものではありません。
下記の方は、5年に1度の接種が推奨されております。
●65歳以上の方
●基礎疾患をお持ちの方
接種費用の助成を行っている自治体もございます。
補助の内容も各自治体によって異なりますので、詳しくはお住まいの自治体へご確認ください。
尚、中央区にお住まいの方は助成制度がございます。助成券をお持ちの方は必ずご持参下さい。

風疹ワクチン 税込4,400円
対象:風疹にかかった事がなく、過去に予防接種を受けていない方。
回数:1回
有効期間:約20年
風疹の流行に伴い、国で「風しん追加対策」事業が行われております。
詳しくは厚生労働省ホームページをご覧下さい。
接種費用の助成を行っている自治体もございます。補助の内容も各自治体によって異なりますので、詳しくはお住まいの自治体へご確認ください。
尚、中央区にお住まいの方は助成制度がございます。
詳しくは中央区ホームページをご覧下さい。

麻疹ワクチン 税込4,400円
対象:麻疹にかかった事がなく、過去に予防接種を受けていない方。
回数:1回
有効期間:約20年

MRワクチン(麻疹・風疹2種混合) 税込8,800円
対象:麻疹、風疹にかかった事がなく、過去に予防接種を受けていない方。
回数:1回
有効期間:約20年

おたふく(ムンプス) 税込4,950円
対象:おたふくにかかった事がなく、過去に予防接種を受けていない方。
回数:1回
有効期間:8年以上

水痘(水ぼうそう)・帯状疱疹ワクチン 税込7,700円
<水痘ワクチン>
対象:水ぼうそうにかかった事がなく、過去に予防接種を受けていない方。
回数:1回
有効期間:10〜20年
<帯状疱疹ワクチン>
帯状疱疹の予防として下記の方に推奨されています。
●50歳以上の方
帯状疱疹を完全に防ぐものではありませんが、たとえ発症しても症状が軽くすむという報告があります。

シングリックス(帯状疱疹ワクチン) 税込22,000円(1回料金)
シングリックスは、帯状疱疹を予防するために独自に開発されたワクチンです。
製剤に関する詳細は、グラクソ・スミスクライン株式会社のホームページをご参照ください。
対象:50歳以上
回数:2ヶ月間隔で2回、筋肉注射

A型肝炎ワクチン 税込7,150円
対象:衛生状態の悪い国や地域への渡航される方。
回数:2〜4週間隔で2回。希望で6ヶ月後追加1回。
有効期間:2回接種で5年前後。3回接種で5年以上。

B型肝炎ワクチン 税込4,950円
対象:医療従事者。流行地域に長期滞在される方。
回数:4週間隔で2回。6ヶ月後追加1回。
有効期間:個人差による。

破傷風トキソイドワクチン 税込3,300円
対象:海外に長期滞在する方。野外活動や救援活動をする方。
回数:3~8週間隔で2回。1年後追加1回。
有効期間:10~20年。

日本脳炎ワクチン 税込5,500円
対象:東南アジア郊外へ長期滞在される方。
回数:1~4週間隔で2回。1年後追加1回。
有効期間:5年前後。